ベータ版を試すログインまたはアカウント新規作成
本文ノート編集履歴

態を鍛えるW-ZERO3トレーニング このエントリーをはてなブックマークに追加 

出典: まじかるそふとwiki

態を鍛えるW-ZERO3トレーニング画面

態を鍛えるW-ZERO3トレーニング(現在は「態を鍛えるクレペリントレーニング」に改名)とは、Windows Mobileで手書きによる脳トレもどきのゲームである。

目次 [表示]

概要

W-ZERO3はタッチパネルが搭載されているが、それを有効活用する手書き入力が汎用的に使えないと言う欠点を持っていた。
そこで、数字だけでもと思い完全オリジナルの手書き文字認識を開発し、それをゲーム化した物である。

動作確認機種

WILLCOM

  • W-ZERO3
  • W-ZERO3[es]
  • Advanced/W-ZERO3[es]
  • WILLCOM 03
  • Hybrid W-ZERO3

インストール方法

ここからダウンロードして、CABをインストールして下さい。

ゲーム説明

ゲーム画面

起動したら、「スタート」をタップ。すると3秒前からカウントダウンされるので、「ぴん!」って音が鳴ったら、上の段の数字をひたすら足し算する。答えが二桁の場合は一の位をペンで書き込めばいい。
一分間で何問できたかをグラフ化して記録されるので、そのときの調子がわかるかもしれない?

エピソード

文字認識はシャープのZaurusの頃から慣れ親しんでおり、その後ソニーのCLI�のGraffitiに親しんでいた。
もともとGraffiti互換にする予定が、周りからの「自然入力にしてくれ」との声があったために自然入力に変わった経歴がある。

なお、文字認識は完全に独自研究による実装である。[1]故に癖も多く、いろいろ批判をいただいた。

補足

  1. ^ 詳しくは2010年3月27日に行われるスマートフォン勉強会 in 会津をご覧いただきたい。

関連リンク


案内
  • メインページ
  • まじかるそふと
  • 練習用ページ
  • Magical-Soft.jp
  • まじかるそふとの整理blog
  • ヘルプ
  • ヘルプ
  • 検索
    広告