ベータ版を試すログインまたはアカウント新規作成
本文ノート編集履歴

UriEnc このエントリーをはてなブックマークに追加 

出典: まじかるそふとwiki

UriEncは、Apple社のSafariブラウザのリンクをコピーすると、2バイト文字がデコードされてしまう仕様を打開すべく作った単機能アプリである。

目次 [表示]

概要

Apple社のMacintoshシリーズに標準搭載されているSafariブラウザだが、どうしてもWikipediaやAmazon等のサイトのリンクをコピーすると漢字交じりになってしまい、使えない。

そこで、「立ち上げるとURL文字にエスケープするだけのアプリを作れば!」と思い立っただけで、適当に作った。

しかし、大事なことに気づかなかった。iPhone開発と同じイメージで作成されたアプリはMacOS X 10.6以降でしか動かないという仕様だったのだ。

動作OS

Intelプロセッサが搭載されたiMac/MacBook/MacBook Pro/Mac Pro/Mac miniシリーズ MacOS X 10.6 Snow Leopard以降

セットアップ方法

ディスクイメージを開いて、UriEncをアプリケーションフォルダにコピーすればインストール完了。

逸話

アップルのダウンロードに登録申請したら、あっさり掲載[1]された。

補足

リンク

アップル - Safari

案内
  • メインページ
  • まじかるそふと
  • 練習用ページ
  • Magical-Soft.jp
  • まじかるそふとの整理blog
  • ヘルプ
  • ヘルプ
  • 検索
    広告