ベータ版を試すログインまたはアカウント新規作成
本文ノート編集履歴

あいふぉんぶっく このエントリーをはてなブックマークに追加 

出典: まじかるそふとwiki

あいふぉんぶっく画面

あいふぉんぶっくとは、Windows MobileでiPhoneのような電話帳を実装しようと作成したソフトである。

目次 [表示]

概要

W-ZERO3を購入して一番苦労したのが実は電話で、Windows Mobile 5.0の標準のダイヤル操作は貧弱であった。
その後、米アップル社が売り出したiPhoneの動画や解説記事を見て、「これは作るしか!」と思って作ったのが始まりである。
最初はスムーズスクロールの実装から始まり、電話帳の読み込み、スキン機能開発と進み、ある程度出来上がったところで、別なお方があいふぉんぶっくを超える再現度のTouch Contact[1]というソフトを作り、私はお役ご免になるかと思ったら、今度はシェアウェア化されたため、GPLライセンスで配布していたあいふぉんぶっくにユーザーが戻ってきたという、なんともややこしい歴史を持っている。

動作確認機種

WILLCOM

  • W-ZERO3
  • W-ZERO3[es]
  • Advanced/W-ZERO3[es]
  • WILLCOM 03
  • Hybrid W-ZERO3

NTT docomo

  • T-01A
  • HT-01A(Touch Pro)
  • HT-02A(Touch Diamond)

au by KDDI

  • E30HT

SoftBank

  • X01T
  • X01HT
  • X04HT(Touch Diamond)
  • X05HT(Touch Pro)

emobile

  • S21HT(Touch Diamond)

海外端末

  • Samsung i780
  • TOSHIBA G900

インストール方法

このソフトは使用環境によって、オプションのスキンファイルを必要とします。
QVGAの機種、SquareQVGAの機種がそれに該当します。

設定の仕方

設定ツール画面

終わったらSetUpを選んで保存し、Exitで設定ツールを終了して下さい。

W-ZERO3系の人の場合

初代~WILLCOM 03までの方は、SendLightMailを入手願います。 このSendLightMail.exeを¥Windows¥にコピーしましょう。

SpeedMailを使う場合

SpeedMailを入手して、インストールして下さい。 ここから設定ファイルをいじります。

¥Progran Files¥iPhBook¥iPhBook_Skin_v3¥SKIN.txt

をテキストエディタかWord Mobileで開きます

# Sms_App
# SMS送信アプリ
Sms_App=¥Program Files¥SpeedMail¥SpeedMail.exe
#
# Sms_Header
# SMSのヘッダ
Sms_Header=

と該当部分を書き換えて下さい。

モバイルGoogleMap連携

あいふぉんぶっくは標準でモバイルGoogleMapに対応しています。
前述の設定ですでに対応していますが、手動での設定は下記のように行います。

http://m.google.com/ からGoogleMapsをダウンロードしセットアップ。

¥Progran Files¥iPhBook¥iPhBook_Skin_v3¥SKIN.txt

をテキストエディタかWord Mobileで開きます

# SearchMap_App
# 地図検索のApplication
SearchMap_App=¥Program Files¥GoogleMaps¥GoogleMaps.exe
#
# SearchMap_Query
# 地図検索のURI
SearchMap_Query=-URL "?action=locn&view=mapv&a=%ADDRESS%&title=title"


使い方

スタートメニューから、iPhBookを起動して、上下スクロールにて通話相手を選び、次の画面で電話・SMS・メール・地図検索を選び、使用します。

ダウンロード

あいふぉんぶっく ダウンロード

補足

関連リンク

案内
  • メインページ
  • まじかるそふと
  • 練習用ページ
  • Magical-Soft.jp
  • まじかるそふとの整理blog
  • ヘルプ
  • ヘルプ
  • 検索
    広告